今日の夜10時過ぎの工場です。毎年 年の瀬は深夜まで作業しても追いついてきません。。^^; 連休まで残り僅か、車検4台、鈑金2台、他整備3台、磨き1台終えることが出来るのでしょうか?? いささか不安になって来ましたが工場にはやり切り仕舞いで頑張って貰ってます!
PS、年内での新たな作業引き受け難しい状況です。。すみません。。
記事一覧
毎年のことですが・・・
ボルボC30ハローイエロー車検
BMWバッテリー交換
ヘッドライト検査基準の変更
昨日1日 平成10年からの17年間もの経過措置が終わりヘッドライトの検査基準が変わりました。今まではハイビームorロービームどちらかでの検査(実質ハイビーム)でしたが、1日からは原則ロービームでの検査となります。
このロービームでの検査が非常に厄介なようでして、今日名変に立ち寄った陸運局では何回再検査しても落ちる。4回目受けるから検査手数料また取られる。と嘆いている同業者さん達が見受けられました。
で、どんな感じなのか気になり検査場内で観察してましたが… 社外HIDでアウトの車があれば、クリアしていく車もあり、純正ライトそのものでもクリアできない車もあり。。 検査場の外では社外LEDバルブから純正バルブに交換している業者さんもいれば、レンズの黄ばみはどうしようもないと帰られる業者さんまで三者三様に困惑している様子でした。
見た感じ、照度ではなく光度がネックになっているようですが、、ここまでシビアな世界になってしまったことには驚きました。。
当面の間、どこまでがOK!で どこからがOUT!かという情報を収集したいと思います。
※平成10年9月1日以降製造の車が新基準の検査対象です。それ以前の車は今まで通りハイビームでの検査でOKです。
何かと気を遣う車
DR30鉄仮面の車検
ホンダの軽のジリジリ音
以前からダンクやライフやバモスで運転席下からジリジリ音がする個体があることは知っておりましたが、今回入庫したザッツからも音が出ました。
ディーラーさんに聞くも、原因不明で修理をしたことがないとの返答で。。諦めようかと思いましたが、どうしても気になる音なので特定をしてみました。
毎回加速した直後に音が出るのでアクセルorブレーキペダル関連と思い分解し、次にインパネ廻りを分解し、空調ユニット廻りまでも分解したのですが、答えは意外?そんなもの?全く見当違いの場所からでした。。(汗)
場所さえわかれば簡単に直せますが、そこに至るまでに3時間半…
音の特定って簡単なようで難しいんですね。。
ページ移動
- << PREV
- NEXT >>