最近の日記

ぷち

新曲を習得し少しずつPTでの自分の存在が見えてきました。

新しい曲はPTメンバーにアンデッドモンスターに対する防御力を上げるという効果があるようです。さっそくDV(ドラゴンヴァレー)で使ってみましたが、経験の浅い私には違いがいまいち実感できませんでした。
歌は、前にも書いたと思いますが、効果の時間が短い上に、モンスターに敵対心を与えるようで、歌うとこちらに向かって突進してきます。なので良いタイミングで歌うことが要求されます。さらにMPの消費量がとても多いのです。
歌える歌が増えてくると、その狩場にあった歌を的確にチョイスし、タイミングよく歌えなければソードシンガーとしては「失格」です。
実感として今の私は、とても宙ぶらりんの状態にあるといえます。攻撃力があるわけでもなく、防御力に優れているわけでもありません。ついでにお金もありません。我慢の時期でしょうか。

話はそれますが、取得できるスキルが更新されたとき、必ず「チャーム」という非常に「へたれ」な魔法が追加されます。自分に対する敵の攻撃欲求を減少させる効果を持つのですが、そんなものは、はっきり言っていりません。どこで使えというのでしょう。PTでの狩りで使おうものなら、みんながwisで「自分だけ助かろうなんて、へたれめ!」とひそひそ話をするのが目に浮かびます。ソロでは逃げるときに使える要素はありますが、力尽きるまで勝てると信じ、SS連打で立ち向かう私としては必要ではありません。

・・・なんて強気なことを書いていますが、最近、お借りしている高価な物があるので、倒されそうになり逃げるときには、最善を尽くすことにしています。PT狩り中も歌でモンスターがよってきた場合は使う時もあるかもしれません。
「へたれ」ではなく「プチへたれ」です。あくまでも”プチ”です。ここ、重要です。

幸運の・・・

山ギリカットことストームブリンガーを購入し、振り回しております。

装備の購入は、だんだん厳しくなってきました。今もっている山ギリカットも、以前持っていた武器を売らなければ購入できず、買えるまでに無防備な状態で探さなければなりません。その間、狩には行けません。防御力にものを言わせ、パンチで倒せるモンスターは別として。
ということで、「リンダ」にダガーを借りました。とても強いダガーです。名前を「ダーク スクリーマー」といい、妖艶で鮮やかなオレンジ色の切れ味のいい武器でした。武器の威力もさることながら、その幸運度はすごく、ソロで狩りをしたところ、CSS図は出るはサイクロンボウシャフトは出るは。逆にパニクりました。拝んでしまいました。何か勘違いをしそうなくらいです。こんなに簡単に出るものではないのでしょうけれど、実際に出てるのですから怖いです。

多分メインのダガーだったにもかかわらず、快く貸してくれた「リンダ」が持っていた武器だから、このような現象が起きたのでしょう。とても感謝しています。
皆さんも一度さわらせてもらうとご利益があるかもしれませんよ。私が触ってしまったので「運」はかなーり吸わせてもらいましたが。

またね

出会いの向こうに別れがあり、別れの隣に出会いがあります。さよならの仕草は好きではないけれど、新しい出会いとの再会は幸せの始まりでしょうか。

血盟員の「さーや」が脱退をしました。
また会えるし遊ぶことだって出来るけれど、血盟員の欄に「さーや」の名前が並んでいないのは、一つ鍵盤が無くなったピアノのようで切ないです。

言葉があまり思い浮かばないです。

さーや、元気でね。