*--山崎農場の最新情報--*

スキーの大会で優勝

3月14日、新潟県能生町のシャルマン火打スキー場でスキーの大会がありました。
私がコーチしている末広レーシング所属の小学5年生(中央の一番小さい子)池田かおりさんが小学校女子の部で優勝しました。
久しぶりの勝利で本人もお母さんも嬉しそうでした。
Date: 2010/03/16(火)


フキノトウの話

「春の料理には苦みを添えよ」の言い伝えにふさわしく、春は苦みのある山菜・野草の季節です。

フキもその一つで、特に花のつぼみ(花茎)であるフキノトウは独特の苦みがあり、珍重されます。血をきれいにし、毒消しになると言われ、春の健康野菜です。
中国では昔から、咳を鎮め、痰を切る働きがあるとも言われ、「蜂斗菜」と呼ばれて喘息の治療薬にも用いられていました。
フキノトウをさっと茹でてみじん切りにし、味噌を加えて火にかけて練ったものを用いたようですが、薬としてよりも、お酒の肴に喜ばれそうですよね。

山崎農場でも出荷がはじまりました。もうすぐふき味噌のビン詰めの出荷も始まります。
Date: 2010/03/12(金)


フキノトウが出てきました

何年ぶりかの大雪の中
雪解けとともに「ふきのとう」が出てきました。
畑のたいらの部分はまだ1m以上の雪がありますが
土手の部分の雪が解けふきのとうが芽吹いてきました。

久しぶりの太陽の下、さっそく旬を摘み取らせていただき
農場のお昼ご飯に「ふきのとうのてんぷら」を作りました。
絶品!

一年に一度の旬の味覚です。
60g入りで200円でお届けします。

やま
Date: 2010/03/08(月)


社長のイス
何かいいことがあったのでしょうか。

イスが笑顔になっていると
みんなが笑顔になりました。

今年はきっと、たくさん楽しいことがあるよ。

Date: 2010/03/01(月)


山の畑に

雪もおちついてきました。
今日は晴れ。

山の畑に通じる道を除雪しました。
トラクターの除雪機で何回か往復し、
雪を割って、早く車があがれるように。

そうしたら・・・
はやくもリュージュの競技場に・・・
Date: 2010/02/27(土)


仕事には関係ない話
ホームページの更新もできないくらい大雪の年でした(大雪でなくても)
そんなことは関係なくオリンピック!!
毎日感動の連続です。
私も子供たちのアルペンスキーを教えてきて・・
オリンピック!いいですね(^^
私の教えていた子供たちも、小学生の頃はワールドカップに出るんだ!
オリンピックでメダルを取りたい!と言っていました。
「よし!出してやるぞ!」と思い、冬は子供たちのトレーニングに明け暮れる毎日でした。
全国中学大会に、インターハイに、国体にと参加して来ましたが、
オリンピックの夢はいつの間にか子供たちの心から消えてしまいました。
私の指導力では難しかったようです。
いつも言っているのですが「日本でトップになるには、日本一努力しなければいけない、努力すればできる、夢が夢でなく
目標になりいつか達成できる」と・・
でも現実は、本人の努力と恵まれたコーチ、練習できる環境、経済など様々な条件が整わないとトップ選手は育ちません。
上村愛子選手が「数えきれないくらいの人たちに感謝し結果を出せなかった」という気持はよくわかります。
私はどんな競技でも日本でトップになっている人は怪物だと思います。
まして、オリンピックでメダルを取れることは怪獣ともいえるでしょう。。
怪獣のくせに、とても魅力的に競技するすべてのオリンピック参加選手にエールを送りたいと思います。

毎日毎日の努力の積み重ねを毎月、毎年・・・
それを何年も努力し続けて結果が出る。
でも・・それでも結果が出せない。
その悔しさやいらだちは言葉には言い表せないと思います。

今回のオリンピックを見て私ももう一度アスリートに挑戦してみようかなと感じてしまいました。
私の教え子たちも夢をあきらめないで、オリンピックとは言いませんが、目標を持ってかっこいい人生を、今しかできないことに取り組んでほしいと思います。
Date: 2010/02/15(月)


節分
今日は節分です。
明日は立春。

しかし・・・・・
ここ上越では大雪警報が出て、
朝から雪が降り積もり、

ハウスが肩まで埋もれ、
路肩の雪は歩行者用の信号機に届くほどになり、
いったい春はどこにいったやら・・・・・

これでは鬼も騒げない

でも、ハウスの中では
ちゃんと、ちぢみ菜・アスパラ菜などが育っています。

作業所でも今日は10トンほどの籾すりもしました。

Date: 2010/02/03(水)


夕飯
豆腐とほうれん草のなめこあんかけ、ゆず風味。
春菊のおひたし・だいこんおろし。
なますかぼちゃの三杯酢和え。
大根と人参の煮和えなます。
野沢菜の漬け物。
炒りギンナン。

以前、浦川原の花は「あじさい」だと書きましたが、
浦川原の樹はイチョウです。
あちこちに植えられていますので、ギンナンがたくさん採れます。

ギンナンには頻尿・夜尿症を治す作用があるそうですが、
食べ過ぎると腹痛などの中毒をおこすことがあります。
咳止め作用もあり、「定喘湯」というギンナンを使った
漢方薬があります。
また、生命力にあやかって、中国では結婚式の日に
新郎・新婦にギンナンを食べさせる風習があるそうです。

でも、難しいことはともかく、おつまみには最高!!
ビールで乾杯!!


Date: 2010/01/22(金)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

**HOME**
000152
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 2.65