格ツク総合掲示板

新規発言一覧最新記事過去一覧 | 検索HOME
No.1152  Re[3]:ロイド君(ネタバレ)
発言者:
発言日: 2007 05/14 14:53
発言元: 124.84.69.174
 
TB攻略。
じゃあ先輩も行きますか。
一番使ってるロイド君で。
なんだかゼロスのように君付けしてしまう自分が変。

『最初 プレセア』
プレセアは攻撃力が半端じゃないです。近づくとダメージめっちゃ喰らいます。なんだかこんな戦法いっていいのかわかんないですが「魔神ハメ」というのを自分は使ってます。魔神剣→魔神剣・双牙→魔神連牙斬という感じです。端っこに追い詰められたら、獅子戦孔(獅子系ならなんでもOK)でふっとばす。ロイドは秘奥義をカウンターされることが一番あると思います。プレセア戦では使わないのが一番無難。

『3戦目 クラトス(ゼロスのときもあり)』
「魔神ハメ」は相手が魔法も使ってくることがあるんでなかなかつかえないです。接近戦でいく方がいいです。ガードを駆使して戦いましょう。ひとつポイントがあり20Hitくらいするようなコンボはあんまり狙わずに、10Hitから13程度のコンボを使ってください。例 綜雨衝→烈風空牙衝といった感じ。なるべく相手のOVLは体力が半分くらいのときになるように計算してください。相手の体力が3分の1くらいになったらコンボをやめて攻撃力が高いわざを単発で出しましょう。OVLにでもなったらシャイニング・ジャッジメントくらっておしまいです。体力減らしてOVLで冥空でぶっとばすも強引だけどあり。カウンターが怖いなら 散沙雨→虎牙連斬→斬光時雨→冥空で。

『最後 ユグ&ミト』

フォトン・ホーリィランスがうるさいので前線で。戦法は20Hitのでかいコンボでいきましょう。獅子系は吹っ飛ばしてしまい、魔法のお返しを喰らうことがあるんで控えてほしいです。秘奥義カウンターはあまり行ってこないので、秘奥義単発使用がOK。でも使用するときはOVLを消すときだけにしよう。Hit数が多いのですぐに1戦に2回以上つかってきたりします。最後は秘奥義でとどめを一発。

てな感じです。自分流なんで批判等を書き込んだりしないでください。

▼関連発言

1149:TB攻略(ネタバレ) [Nn] 05/14
 ├1150:Re:ルーク(ネタバレ) [Nn] 05/14
 │├1151:Re[2]:カイル(ネタ [Nn] 05/14
 ││└1152:Re[3]:ロイド君( [坂] 05/14
 ││ └1153:Re[4]:ジューダ [Nn] 05/15
 ││  ├1154:ゼロス(ネタ [坂] 05/15
 ││  │├1155:Re:ゼロス( [ナナシ] 05/15
 ││  │├1177:Re:クラトス [坂] 05/21
 ││  │└1178:Re:ゼロス( [坂] 05/21
 ││  │ ├1250:Re[2]:ク [ロニ坂] 06/02
 ││  │ └1321:Re[2]:ゼ [R] 07/14 <
 ││  └1166:Re[5]:ジュー [坂] 05/17
 │└1156:Re[2]:ルーク2 [レット] 05/16
 │ └1305:--- [---] 07/01
 │  └1307:リオン(ねたば [神無月] 07/01
 └1320:Re:カイル攻略(訂正v [Nn] 07/14

Pass 保存

CGIROOM