くつひもを むすんで。

: TOP : : SEARCH : : LOGFILE : : ADMIN :

  らすとすぱーと?

 ただいま帰ってまいりました~4(へろへろへろへろ)
 さすがに足がむくんで、立っているのも歩くのも辛くなってきました。(立ちっぱなしなのです。)
 一応予想では今日がピークのはずなので、ムチャ残業(?)も今日が最後…のはず。
 明日は休みなので、久し振りにのんびり…したいのですが。呼び出されたり、大掃除に借り出されたりしたら、それもかなわないかもしれない。
 そんなことよりも、ここしばらくつまんない日記ばかりで大変申し訳無いです。
 実はクリスマスに合わせて、サイトでもちょこっとなにかしようと思っていたのですが、結局間に合いませんでした。がふ。
 来月の絵もほとんど手をつけられていないので、もしかしたら元日はどこにも行かずにサイトの更新準備しているかもしれません…(^^;

 その前にAUQの締め切りがあるんだった(爆)
 もうどうなるか判らないので、アクション書いちゃいました。
 このまま提出するかは未定です。送信するのは例によって締め切り当日夜の予定。

 今日の夕食は 鍋 でした。

2004年12月24日(金)


  えっちらおっちら。

 只今帰ってまいりました~3(へろへろへろ)
 案の定(?)今日も駐輪場のシャッター閉められました。
 「(業務用)エレベータ使って1階まで上げていいよ」と言われたので、そのつもりでいたのですが。
 ……エレベーター降りてこないよ?(TT
 結局、自転車担いで普通の階段を1階まで歩いて上りました。
 …どうやらスポーツに関心が無くても、ノリは体育会系のようですよ?
 とはいえ、さすがに堪えました。
 仕事中少し寒さを覚えましたし、下手すると今度の正月は風邪正月かもしれないなぁ。
 用心用心…(汗)

 今日の夕食は 手巻き寿司 でした。

2004年12月23日(木)


  仕事しかネタが無い日というのはなんかイヤだな~(笑)

 只今帰ってまいりました~2(へれへれ)
 明日休みだったのに出勤になりました。いぇーい。
 さすがに疲れが溜まってきたので温泉行きたいと思っていた矢先。
 空元気搾り出さないとやっていられません。まる。
 まぁ、一人じゃないんで。
 皆で一丸となって頑張って働いているので、精神的な辛さは無いんですけどね。
 むしろ年に二度のお祭りだと思ってます(笑)

 今日の夕食は カレーライス でした。

2004年12月22日(水)


  みっつ。

 ただいま帰ってまいりましたー(へれ)
 あんまり遅くまで残業していたんで、ついに駐輪場に施錠されて脱出不能になってしまいました(爆)
 (駐輪場の管理は他課なので、自分とこの人が全員戻ってくると確認とかせずにさっさと閉めちゃうのです。)
 結局、家に電話して迎えに来てもらったわけですが。
 車は家人が使うので、さて明日どうやって出勤しようか…(遠い目)

 冬至だそうですよ。南瓜は昨日天ぷらにして食べましたためか、今日は無し。
 あと少し。あともう少しで仕事も修羅場の峠を越える…。それまでは…!!

 今日の夕食は 鰤の照り焼き でした。

2004年12月21日(火)


  しばらく忘れていよう。

 なんでか知らんけど、月曜日なのに父が居たΣ(゜□゜
 単に休み取っただけらしいですが。
 今日は月次祭なので神主さんが来ることになっていました。
 で、どちらにしろ掃除することにはなっていたのですが。
 ここで何を思ったか、父(B型)が大暴走。
 ついでに年末大掃除する気らしく、なんと畳の上敷きをはがし始めました。
 …神主さんが来るまでに終わるんかい…?
 母と「どうせ夕方になったら電池切れるから(爆)」とか囁きあっていました。嫌な女連合。
 人間のほうはそれで済むんですが。問題は猫です。
 緊張状態がMAXで突いても全く気づかないほど掃除機に集中しているのやら、ダッシュで逃げ去るのやら、根性でまぶた閉じて必死に現実逃避はかるのやら。
 結局勢いで脱走されてはかなわないので、先に外に避難させることにしました。
 来客予定があるので結局そこそこで切り上げたわけですが。
 思えば年末は、掃除の為に家具が移動したり掃除機がフル回転したり、挙句には洗剤臭が部屋中に漂ったりするので、猫にとっては至極迷惑な時期なのかもしれません。

 ちょっと思いついたことがあるので、ワードを広げてみたり。
 とはいえ、思いついた時期が遅すぎるので、間に合うのかどうかかなり微妙…というかかなりヤバイ。
 間に合ったらいいなと思いつつ、AUQそっちのけ(爆)
 なのでジルのことはしばらく放置しといてくださいねー。AUQの話をするのならちゃんとAUQチャットに顔出しますので。
 アクションのほうは、とりあえず今回は全体の方針には従うものの、行動としてはピンでいきたいんですが。どんなもんでしょう?
 そのほうがおかけする迷惑が最小限で済むと思うのですが。

 今日の夕食は 天ぷら でした。

2004年12月20日(月)


  どうしろと…。

  …来月用の扉絵、いまだ下書きすら完成していません。
 いっぱいいっぱいになることはもう半年も前から判っていたことなので、10日くらいまでには着彩に取り掛かりたかったのですが…。
 モデルさん(?)は決まっているので、あとはアングルなのですが…。
 どうにも精神的になかなか落ち着けなくて、机に向かう気力がなかなか湧きません。
 「書きたい」と思う気持ちよりも「やらなきゃやらなきゃ絶対やらなきゃあああれもこれもそれもどれも……!!」という焦りのほうが大きいのかもしれません。
 そうこうしているうちにAUQのリアが来ちゃったし。
 こうなってしまうと他の人に迷惑をかけてしまうので、リアルでの知人宛に出す年賀状をうっちゃってでも、アクションを最優先しなければなりません。
 …正直言って、ちょっぴり苦痛です。今月限定ですが。
 アクション考える気力が湧きません。お願いですから私にアクションを要請しないで下さいお願いします…。
 …愚痴を聞くことくらいはできますので、チャットには顔出しますけどね…。
 さっき血液型別性格診断(?)の番組やっていましたけど、こーいうところは「自分は自分、他人は他人」というAB型の特徴が出ているのかもしれません。とか思ってみたり。

 突然ですが、ゾイドが好きです。恐竜や動物の形をした、メカ(?)
 どれくらい好きかというと、10年以上前にカ○ヤから出ていた食玩を集めていたくらい(爆)
 おもちゃ屋さんのケースの中に展示されていたウルトラザウルスを羨望の眼差しで見つめていた、そんな女の子でした。
 ちなみに、バービーもリカちゃんも、キティちゃんも持っていませんでした。
 そんなわけで、数年前にアニメ化されたときはもう、かじりつくようにしてTV見ていました。ローカルの悲しさでキー局より一週間遅れの放送でしたが。
 バンとフィーネの話が好きだったな。ジークもかわいかったし。
 何よりゾイドを、人類に代表される有機生命体とは異質であるけれどもきちんとした『生命体』として扱っていましたので。
 最終回近くにムンベイという女性キャラが、グラヴィティカノンという超兵器にロックオンされてしまったウルトラザウルスに対して
 「よしいい子だウルトラザウルス! あんたがノロマじゃないことは、このあたしがよぉく知っている!!」
 とかいう台詞がありました。この台詞が大好きでした。
 スラッシュゼロになると、『生命体』というより『乗り物』という扱いになってしまったのに非常にガッカリしました。
 今も新作が放映されていますね。
 とはいえ、アニメの製作会社が変わってしまったようで、表現の仕方も前二作とは変わってしまった様子。
 ユニゾン(合体)が近作の売りみたいですが、『生命体』にはありえないので、これもちょっと好きになれません。
 まぁ、なんだかんだで今後も見てしまいそうなんですが。

 今日の夕食は 鮭の照り焼き でした。

2004年12月19日(日)


  小ネタとか。

 腕と足の痛みはだいぶ楽になりました。
 やっぱり筋肉痛だったみたい。
 仕事中の動き回っている間は良かったのですが、ただでさえ冷え性で結構悪いところに、帰宅して食事摂ってまったりした部屋にはストーブも無く寒さに縮こまっていたものだから、筋肉が強張っちゃった…というのがどうも真相のようです。
 今日一日歩き回っていたら、足のほうの痛みはほぼ取れたし、肩のほうも一番こっていたところにカイロを貼っておいたら生活に全く支障が無いとこまで回復しました。

 健康(?)ネタでもう一つ。
 休みだったので、医者に行ってきました。今日を逃したら次いつ行けるかわかんないので(汗)
 持病用の注射と、「同じ日に打っても問題無いです」とのことだったので、結局インフルエンザの予防接種も受けてきちゃいました。
 予防接種を受けたのは○年ぶりなので、来月2回目を打ちます。
 忘れないようにしないとー。
 まぁ来月の今頃はさすがに暇になっているはずなので。というかなっていてもらわねば困ります(汗)

 AUQのほうは、ぼちぼちと考え中。
 リアを読むに、「そろそろ態度をはっきりさせろ」と言われている気が無きにしも非ず。
 そういう意味ではエルムリッヒのことをとやかく言う資格はありません。
 まぁ元々AUQではのんびりまったりリアの隅っこでてきとーに「冒険」している予定だったので。
 ベルン周りに居れば「冒険」関係のことができるかなーと思っていたのですが。
 まぁ自分のほうから離れてしまったので、これも自業自得かな。
 ちなみに昨日考え付いた案とは、「淡綿村(花)の人々が邪陰にやったのと同じことをする」だったりします。
 …でもハンディール防衛戦に参加し、またオディリアのほうから喧嘩を売られた(オディリアにとっては売ったうちにも入らないんだろうけど/苦笑)ジルがこれを仕掛けるのは、あまりにも(動機面で)無理がありすぎます…(笑)
 ので我こそはと思う方、よろしければやってみてください。無意味ではない…と思うので。多分。
 …いっそハンディールで嫁さんもらって店でも開こうかな、そうすればハンディールの一市民として行動できるから…とかいうとこまで考えが後ろ向きになってます…。
 駄目駄目。

 巍国万世拾遺譚の感想、大募集中です。
 更新頻度低くて申し訳無いのですが…。

 今日の夕食は 外食(中華) でした。予防接種受けた日にアルコール摂っちゃったよ!(爆)

2004年12月18日(土)


Page : 0 / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 /

06121


MOMO'S WEB DESIGN
mo_dif Ver2.00