くつひもを むすんで。

: TOP : : SEARCH : : LOGFILE : : ADMIN :

  そこにヒントはある。

 なんだか今週は残業がデフォルトになりつつあるなぁ。
 そんな予感がしていたんで覚悟して出勤したわけだけど。
 一時間と経たないうちに「あ、甲斐さん残業ね」とか当たり前のように言われちゃうと、やっぱりがっくりくるなぁ。
 そんなわけで、今日も皆で仲良く残業してきましたとさ。はぁぁ…。

 地名ってやつは、決して無意味についているもんじゃないです。
 特に古くから人が住み着いていたり開けていたりする場所にはほぼ何らかの意味がある。
 (近年新しく造成した新興住宅地とか、時の権力者が改名したりとか、合併なんかがあって「それ造語だろ(汗)」ってのは別。)
 私が住んでいる市には、とかとかとかとかとかとかいう字がつく地名がたくさんあります。市内の町名の1/3から2/5くらいが、そう。
 つまり、このあたり一帯は大昔はそういう土地だったということですな。
 字(あざ)とか小字とか、古い地名が残っているところなんか多分もっと判り易いんじゃないかと。
 で、何でこんな話をしたのかというと。
 …人災だって言ってるけど。果たして行政だけの咎なのか???と今日の地元ニュースを見ていてふと思ったからです。
 土地を買う前に、地名に留意していれば避けられた災害もあったかもしれないのに…。
 (ちなみにその地区の周辺は、水関係の字がつく地名のオンパレードだったり。)
 地名ってのは、先祖が遺した注意を促す立て看板みたいなものなのかもしれません。
 それだけ。

 今日の夕食は 肉じゃが でした。 

2004年10月29日(金)


  せめて脱衣所には電気ストーブ置こうよ…(TT

 今朝は布団に入ってても寒かったです。
 いよいよ毛布とボアシーツにご出陣いただかねばなりません。
 今からこんなんで、これからどーするよ自分…(--; 冬至までまだ2ヶ月もあるんだぞ!?
 羽毛布団は苦手です。軽すぎて布団被っている気がしないから。スカスカしすぎて風邪引きそうな錯覚に陥る。
 旅行に行くのは好きなんですが、枕が変わっても眠れるけど、これだけは勘弁してほしい次第です。
 旅館でもホテルでも、オプションで綿布団出してくれるサービスは無いものか。
 高校のとき、全く同じことを言っていた友人(♀)がいたので、「自分だけじゃないのね」と妙に安堵したのを覚えています。
 「あれくらいの重量が無いと安心して眠れない」という理由も一緒。
 …ちなみに彼女の場合、真夏でも綿布団を被っていて、でも暑さの方に夜中にぶちキレて、窓から布団を投げ捨てかけたことがあったそうです。
 や、さすがに私はそこまでやらんですけど(汗)

 AUQアクションのほうは、下書きっぽいことは7割がたできています。
 あとは他のPCさんとの調整で変動する可能性があるので、保留。
 地味な設定のPC(PL的にはこれでも派手な部類に入るんですが…)なので、他のPCさんとアクションが被ると、さらりと出番を持っていかれまする。
 少なくとも過去に2回ほどそういうことがありました。まだ5つしかリアもらってないのにね(笑)
 なので、それならいっそ逆の方向目指してみるのもアリか?
 ひたすらひたすら地味に地味ーに生きて、ゲームが終わってから、「あれ? そんなPCさん居ましたっけ?(真顔)」とか皆から言われるような(爆)
 ……嘘です(めそ)
 でもほんと、下手に功名心に走るとアクションにも絶対無理が出て、その分コケかたも激しくなるから(古傷)。
 謙虚なアクションにして、それがクリティカルヒットになったときには素直に喜ぶ、と。
 それくらいが自分にはちょうどいいんじゃないかしらん、うん。
 勿論、頑張っている皆さんには頑張っていただきたいですし、応援しておりますよー。

 HPの装飾(勿論アウトライン化して画像ファイルにする)用にフォントの種類を増やしたいんですが、パッケージで店頭に並んでいるものって、無いんでしょーか?
 …HP作成ソフトに同梱されているものしか無いんかなぁ…しくしく。
 いや、地元の大型パソコンショップに置いていなかったので、つい愚痴こぼし。

 今日の夕食は 鶏の照り焼き でした。

2004年10月28日(木)


  まだ扇風機しまってないんですよ…(--;

 昨日の雨が嘘のような好天。
 こういう日は日没後冷え込むんだー…(^^;

 特にこれといって可も不可も無く。
 そういえば、アンチウィルスの更新期限が迫っていたので、延長手続きをやっとこしました。
 例によってコンビニ決済ですが(^^;
 受付完了のメールも来たので、忘れないうちにとっとと入金してこないとー。
 ふと思い出して、去年バンドル版の無料期間明けに継続申し込みしたメールを調べてみたら。
 …日付が(去年の)10月28日になっていました。
 ちっ、あと一日待っていればよかったか?(笑) 意味なんか全然無いんだけどね。
 ちなみに、AUQのアクション料金は5回まで払い込み済み。
 こっちも忘れないようにしておかないと。来月の今頃は、今以上に忙しくなっているはずだから…(--;

 巍国~の資料になりそうな本を幾つか教えてもらいました。
 ほほほー、世の中には面白い本があるものですなぁ(笑)
 とはいえ、オンラインストアで購入しようとしても、そういうのに限って品切れだったり、入手不可だったり、絶版だったり。
 …まあねー、普通の人は見向きしないような書籍ばっかりだしねー(苦笑)
 というより、こういった本が出版されていた、ということのほうが驚きですわ。
 いやー、世の中って、広い。
 本といえば、このところ各地で立て続けに起きている天災を見て。
 手持ちの本の山をどうやったらそういったものから守れるのか、ふと考えてみる。
 結論。
 家が燃えちゃったら、オワリ……(--;
 以前は、同じように本に囲まれて暮らしている友人(彼女の場合はほとんどがマンガ本だったけど)と「共同で倉庫を借りようか?」なんて半分本気で話していたものでしたが。
 彼女、転居してしまってなかなか会えないところに行ってしまったので。それも立ち消えた。
 うー…(苦笑) さすがに一人じゃ借りれませんなぁ。

 今日の夕食は 炊き込み御飯 と 湯豆腐 でした。

2004年10月27日(水)


  まったりかうんとだうん。

 しとしとぴっちゃん(以下略)
 秋も深まってくると、雨の日には寒さを覚えます。
 猫どもの愛想が良いことといったら!(笑)
 一番重いのが一番の寒がりです。
 ええいっ、一言ことわってから膝に乗れやっ!(笑)←無茶

 AUQの遅延エリアのアクション締め切りが昨日発表されていましたな。
 むむ…来月の扉絵書いている時間取れるかな…?(汗)
 月頭からぽちぽちといじっている絵があるので、今回はそれを載せることになりそう…かな?(TT
 なので、季節感どころかちょっと寒々しいのがきても勘弁してください(TT
 …描いている方もぬくとい絵がいいです。ひどい寒がりなので(苦笑)
 あー…アクション出したら隣町の温泉にでも行こうかなぁ…。

 …ベランダで飼って(?)いるコケモモ(鉢植え)の、葉の一部が真っ黒になりました(滝汗)
 うーーわーーやっぱりまずかったんやろかー(@@;
 心配になり、母に相談してみます。
 園芸の本を調べてみましたが、コケモモ自体は載っておらず。
 ので葉っぱの形から親戚と思われる植物の項目を見つけ出し、参照してみます。
 「葉っぱが黒くなる現象」。あああったあった、これだわ多分。
 本に記されていた(そういう現象が起きる)時期が違うのでどーかなーとも思ったのですが。
 結局「悪い(?)ところは広がる前に切り落としてしまえ。そこに栄養をまわすこと自体が負担になるから。」ということで決着しました。
 無事冬を越えてくれ…(祈)

 今日の夕食は ロールキャベツ でした。

2004年10月26日(火)


  贅沢な悩み。

 ちょこちょこと書き留めておいたはずの三国志日記の下書きが、実は保存していなかったことに気づき、大ショック。
 チャットか何かと平行しながら書いていたんで、実は内容をあんまり覚えていなかったり。
 うああ~どうしよう…。あのあとにまだまだいろいろネタがあるというのに! 細部を忘れつつあるよ~~うわああぁぁん。

 AUQの作戦会議に顔を出して参りました。
 …進行役を主催者さんに任せてあるので、楽です(ぉ
 特に何をすると発言するまでもなく、あれよという間に役割が半決まりになってしまったので、恐ろしいことに早くもアクション半決定ですよこりゃこりゃ。
 人様にアクション考えてもらったも同然? ダメダメPL。
 リアの隅っこでまったりしたいというのが本音なんだけど。
 …あのマスターのことだから、面倒事のほうから手土産持参でやってくるんだろうなぁどうせ…(頭抱え)

 AUQの公式サイトからリンクをつなげてもらっているんですが。
 直接掲示板につなごうと思ったら、BIGLOBEのCGI専用サーバーは、BIGLOBEサーバー外からの呼び出しを禁止しているらしく、あっさりエラー発生。
 仕方ないので、再度トップに繋ぎ直しました。
 …皆さんAUQ用にブログを立てて、それぞれに直接リンクを張り合ったりしていて、しかもお互いまめに閲覧しているみたいなので。
 これなら掲示板を置いとかなくても充分交流できてるやん。
 役目も終わったみたいなので、さっくり消してもいいかなー。消しても支障無さそうだし。
 どーせ、テキストサイトの深部まで見に来るような物好きさんもそういないだろうし。
 …AUQに無関係な記事しか置いてないからねー。AUQ目当てで来て下さった方に対して申し訳ないし。フォローしてなくてごめんなさい。
 今後もAUQ用のコンテンツを増設する予定は無いです。重ねてごめんなさい。

 先月注文した会員制のケーキ通販が本日やって参りました。
 2~3人サイズのちんまりとした、でもその分ぎゅっと濃縮されたケーキを想定していたのですが。
 でかっ。普通のクリスマスケーキくらいのサイズがありましたよ。
 直径18センチってあんなに大きいものなの!?(汗)
 ふ、ふーん。このサイズで送料込みで2000円なら確かに安いわ…。
 でもこれは絶対ファミリーサイズ。シングルライフサイズじゃない絶対(;_ )_
 ともかく生洋菓子ですので、早速食べることにします。
 入会特典として、ケーキナイフとケーキサーバーが付いてきました。
 どーせ田舎の貧乏家庭。
 そんな小洒落たモノを購入しようなんて発想すら無かったので(母に「そんなもん果物ナイフで充分だわ! 勿体無い」と言われるに決まっている)、こういう機会がなければ永久に手にすることも無かったでしょう(笑)
 ケーキ販売元のオリジナルグッズだとかで、入っていた箱にも同店のロゴが。
 そこに「使い方」が記されていることを知ったのは、既にケーキを切った後でした(爆)
 ……ふっ(恥)
 えーと。ケーキそのもののほうは美味しかったです。スポンジも生クリームもあっさりしていてしつこくなくて。
 ああこりゃ、何個でもいけるわー、と。
 でもさすがに一人二人で食べられる量ではなく(--;
 冷蔵庫の中に今入ってます。
 ……ケーキってさ、冷蔵庫内のスペース占拠率も高いんだよね。西瓜と並んで。
 くそー、頑張って食べるですよ…。

 中日って、ここ一番!というときには必ず負けるんですよね。
 昔からそう。
 野球に対して特に関心の無い私ですらそんな感想を抱くほどに、そう。
 ともあれ、両球団の皆様、そして応援団の皆様。
 ありがとー&おつかれさまでした。

 今日の夕食は 鮭のムニエル でした。

2004年10月25日(月)


  五体満足であることの幸せ。

 時間が経つにつれて被害の大きさが判ってくる、というのはどんな災害の場合でも同じなんですが。
 寝起きでつけたTVで「授乳中に地震に遭い亡くなったお母さんがいた」、というのを小耳に挟んで、とてもやるせない気分になりました。
 半分寝てましたので、空耳だったかもしれませんが…。
 でも、TVつけるたびに亡くなった方の人数が増えていくというのは、この前の台風のときもそうでしたけど、やっぱり嫌なものです…(--;

 お仕事でした。
 うう、せめて月一、いや2ヶ月に一度でいいです、日曜日に休みたい…(_ )_~@
 しかも、出勤したら昨日の仕事がどっかり残っていました。
 あちこちに散乱していて、いかにも「大修羅場の跡」といった有様で、めっさ生々しい…(^^;ので責める気にもなれず。
 結局三人がかりで、皆で仲良く一時間ずつ残業して、それでも片付けきることはできませんでした。
 …なんか、毎週日曜日は同じような状態のような気がするぞ?(^^;

 そういえば、AUQ公式サイトの、AエリアのNPCの日記がようやく動き出したようで。
 PL(PC)側からは書き込めるものはAには無いので、更新はゆっくり目だと思いますが。
 それでも、リアの中(物理じゃなくても枚数制限とかあるんだろうか…?)に出せなかった各NPCの本音とか呟きとかが聞けるのは貴重だと思います。
 …こっちも変な勘ぐりせずに済むし(^^;←勘ぐり大王(前科アリ)

 今日の夕食は 餃子(市販品) でした。

2004年10月24日(日)


  誰もそんなこと言ってへんやん!!(TT

 朝起きたらAUQのリアが到着していました。
 送信時間を見たら、なんと午前4時代。
 …徹夜で発送作業をしてくださったスタッフの皆さんに、感謝。

 さて、結果のほうですが。
 …PC作り直してキエール(隔離ギャグシナリオ)に逃亡したくなりました。(;_ )_|||~@
 いやああぁぁっ、もう左脳系アクションはことごとく裏目に出るんで、右脳に逃げるううぅぅ~(駄々っ子)
 いや、やんないけど。ここまで来たら意地だ。何よりPCに申し訳が立たないんで。
 今回は特にアクションの成否ではなく、こちらの真意を曲解されてしまったことのほうがショックでした。
 やはり削った分が響いたんだろうか…(--;
 やっぱ足りない。600字では全然足りない。
 とはいえ、私信でアクション補足をするのも反則臭くてなんか嫌だし。←意固地
 そんな中、疑念がより確信に近づいた事案が一つ。
 いやまあ、まだ推測の域を出ないんですけどね。外れていることを祈りつつ、こっそり警戒。
 なんと言うか、今回のリアを見ての一番の感想は。
 「マスター、相当疲れてる(精神的に病んでる?)んだろうか…(--;」でした。
 文章の端々から疲労感が漂っているんですよ(汗)
 むしろそっちのほうが心配だー…。

 大風が吹くわ、水に沈むわ、地面が揺れるわ。
 今年は天災の大バーゲンなんでしょうか?(TT
 そんなバーゲンは嫌だーっ!!
 被災された皆様にお見舞い申し上げます。(そして、その中にはAUQのPLさんもきっといらっしゃるんだろうし。)

 今日の夕食は ハンバーグ でした。

2004年10月23日(土)


Page : 0 / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 /

06121


MOMO'S WEB DESIGN
mo_dif Ver2.00