うって変わって、ひんやりとした風が吹いています。 今日はやたらと疲れた日でした。
お葬式に行ってきました。 三軒隣のおじさんが亡くなったのです。交通ではありませんが事故でしたので、警察関連の方の弔問もありました。 ご近所ということで手伝いに行ったはずなんですが…結局何の役にも立てませんでした。とほほ(TT 小学校に上がる前からなんやかんやで構っていただきました。同年代の子供もいないのに時々遊びに行ったりもしていました。 …奥さんは小柄な方なのですが、今日はいつにもまして小さく見えました…。 お酒がとても好きな方で、運動不足の解消にと、よく愛犬と散歩に出てみえましたが…背負っていたら「犬の散歩」じゃないよねー、と言っていたものでした。 亡くなった当日の昼間、母は愛犬と共に散歩をしている彼の姿を見かけたそうです。それが…。 なんだかなぁ。何かの節目とでもいうのか、こういう場面に立ち会うと、どうしても人の生き死にというものについて考えさせられます。 強いようで弱い。弱いようで強い。それが人間。 いつかは自分の番も必ず回ってくるわけだけれども。「そのとき」をどういう気持ちで迎えるのか。迎えたいのか。 少なくとも、未練だらけで死んで化けて出るような真似だけはしたくないかな。うん。 謹んでご冥福をお祈りいたします…。
普通の参列じゃなくてお手伝いとして参加したわけだからそこそこ動いたし、帰ったらすぐに仕事に出たし(しかもこういう日に限ってデスクワークではなく通常の「作業」だった)、帰ったら帰ったで食事当番だからご飯作らなきゃいけないしで。 へろへろでございますよ。 ついでにと言ってはなんですが。 どうやら「拾ってきた」らしく、葬式に出た面々はこぞって風邪っぽい症状が出ていたり(^^; 大事を取ったほうがいいかもしれませぬ。
今日の夕食は お伽見舞いの残り物 でした。家人はオムライスだったんだけど…。 |