くつひもを むすんで。

: TOP : : SEARCH : : LOGFILE : : ADMIN :

  痛い…。

 何でこうなったのかよくわからないんですが。
 この日記を書いている今現在、左半身(というか、左腕と左足の付け根)に痛みを感じています。
 足のほうは「筋違えたまま○時間」といったかんじで、朝から痛かったのですが、これはまぁ時々あることなので大して気にしていなかったのですよ。
 腕の方は「肩こり強化版(?)」といったかんじなんですが、あんまり痛いので上に上げた状態から下ろせません。
 そんなわけで、今日の日記は右手一本で書いてます。どーせひらがな入力だよ!(苦笑)
 …そういえば、しばらく前に右半身が似たような状態になったことがありました。
 なんか憑いてしまったんでしょうかね??
 私ゃオカルトにはてんで興味無いし霊感も0なんで、深く考えたこととか無いんですけど。
 どーせ原因は仕事なんだろうな、と思っています。
 あと半月。年が明けるまで倒れるわけにはいかないんだ…。
 取り敢えず、温めておこう…。

 日記を書く直前に、AUQのAリアが来ました。
 マスター、そしてスタッフの皆様、おつかれさまでした。ありがとー。
 とりあえず、早速開いてみます。
 最初の感想は、「ぎゅうぎゅうに詰め込んであるなー(汗)」でした。PDFファイルが黒いの! 文字しかないのにね!
 ゲーム半ばにして、またしても複数の問題が浮上しています。
 皆考えていることが違うんだもんね~。いやそれは至極当たり前のことなんだけど。
 読み進めていくうちに、「…ほ、本当に最終回までに収拾つくのかこのお話?(汗)」とかいう不安が。
 まぁ、今回のお話では政治の中核部分に首突っ込む気は無いので、詳しかったり得意だったりするPLさんにお任せしますし、新体制のビジョンが明確になればそれに副うようお手伝いさせていただく所存です。
 ただ…「ハイドラント生まれ」「ハイドラント育ち」「3年前まで騎士団に所属していた元騎士」で王政しか知らないジルトーシュが、アルベリッヒ・エルムリッヒ・ミーメの誰を取る(支持する?)のか、と考えると…。
 そもそもハイドラントの民が王位をどういうふうに見ているのかにもよりますよね。
 神の如き絶対的な存在なのか(王権神授)なのか、中国の帝位のように、それこそチャンスと実力がありさえすれば誰でもなれちゃう(というのも語弊があるけど…)ものなのか。
 それによっても、誰を支持するのかは大きく変わってくると思います。
 PLは保守的な考え方をする人間なのですが、ジルはどういうふうに考えるんだろう?
 あ、今回のジルの描写は…「地味&重要度が低すぎて、他のPCさんのアクションの中に埋没してしまった」ということで。
 というか、皆金使う案しか考えてなかったのか…(^^;
 というより、ハンディールに他のPCさんが居続けてくれているとは思っていなかったので。
 採用されたのかどうかすら不明なんですが、一緒に書いておいたほうも無視されて(?)いたので、駄目だったと考えたほうがよさそう…。
 先にも書いたとおり今月は本当ににっちもさっちもいかないので、アクション未提出にならないようにするのが精一杯になりそうです。
 皆の役に立てるようなアクションを考えている時間は無いかもしんない…(汗)
 …たった今、ふと思いついたことがあるのですが。前回オディリアとの絡みがあんな(笑)だったから、PLがやりたくてもPCがやりたがらなさそう…。
 うーむ。

 今日の夕食は おでん でした。

2004年12月17日(金)


  代替品?

 …取り敢えず。23時現在、AUQのAリアは届いておりませんです。
 公式サイトのユーザーページ内にもアップされておらず。
 今日の日記のネタにしようと思っていたのにな。残念。

 この寒いのに、アイスクリームなんて買ってきてしまいました。
 グリコの「カロリーコントロールアイス」なる代物。
 試しに買ってみたのですが。
 …。
 子供の頃に駄菓子屋で買って食べたアイスクリームの味がしました。
 ちょっとがっかり。
 原材料を見たら、豆腐とバニラは入っておらず、代わりに豆腐が入っていました。
 うーむ。
 高カロリーでもいいから、卵とバニラのちゃんと入ったアイスのほうがいいなぁ。
 まぁ最終的には各人の好みなんですが。はい。

 今日の夕食は ピラフ でした。

2004年12月16日(木)


  50円に込める想い。

 今日から年賀状の受付が始まったようで。
 今年もあと半月ですか…。
 というか、まだ年賀状手をつけてないよ!!
 どうしよう…。

 年賀状で思い出した。
 郵便屋のバイクの荷台についている、箱に貼ってあったステッカー。
 「年賀状をください。」
 …………?????
 そんなに郵便物の量って減っているんでしょうか?? そんなにメールや携帯に取って代わられてしまったのでしょうか??
 こんなもの貼っているのって、うちの地区だけなのかな??

 …30分考えたけど、仕事の愚痴くらいしかネタが出てこなかったので、今日はこれにて!(笑)

 今日の夕食は 麻婆豆腐 でした。

2004年12月15日(水)


  なんだかんだ言っても、そこそこ余裕はあるみたいです(^^;

 12月も半分終わろうというのに、いまだに石油ストーブが支給されない我が部屋。
 いくら暖冬&灯油高とはいえ。
 親も呆れるほどの冷え性の私にはなかなかしんどいです。深夜チャットのときなんて特にね!!(爆)←最大の無駄使い
 …店もあるし、親は滅多に2階に上がってこないからな~。1階はぼんぼん燃してるもの。
 というか猫のために燃してやる灯油があるのなら人間に回してくれぇ!!(爆)
 うう、本気で買っちゃろうか遠赤ヒーター…(_ )_

 インフルエンザの予防接種を受けようか迷っています。
 近年こっ酷い風邪(うち一度は、後から考えるとどうもインフルエンザっぽい症状だった…)をひく機会が何度かあったので、さすがにやっといたほうがいいかなー、とか。
 …そういえば、今の日記になってしばらく経ってからも酷いの引いたっけ…(--;
 占いとかは好きなくせに話半分程度にしか聞かない甲斐ですが、どれかの星占いの本の自分の星座のとこに「元々頑丈な体質なので自身の体力を過信しすぎ、忘れた頃にこっ酷いのを患う」とか書かれていたのを思い出したり。
 まぁ転ばぬ先の杖というところで。引かなければそれに越したこと無いし。
 問題は…今月は財布に余裕が無いのと、インフルエンザの予防接種は1ヶ月後に2回目を打たねばならない、というとこですね。
 保険利かないんだっけ?
 行きつけの医者で「(予防接種は)土曜日にやってます」とのことなので、行くなら今週末なんですけど。
 うむむ。

 そーいえば、アルスラーン戦記の新刊、まだ出てませんよねたしか。
 2004年中に出る、のではなかったのかい?
 少なくとも去年末に出た復刻(?)本の帯には「2004年発売予定」と書いてあったし、田中先生自身も「書き進めているよー」みたいなことが書いてあったので。
 …まぁ田中先生のことなので、発売時期に関しては話半分で聞いといたほうがいいのかもしれませんが(爆)
 ただ…中東がああいう状態なので、それが出版延期の理由になっていたら嫌だなーと。
 それだけが気がかりなんですよええ(汗)
 話はものごっつずれますが、AUQの4~5回にかけてのアクションは、アル戦6巻「風塵乱舞」のことをちょっと思い出したから、というのもありました。
 「物資やお金(兵も?)というものは、知恵や勇気のように叩けば無限に出るというものではないんですよ」とかなんとかいうくだりが、ふと脳裏をよぎったのでございますよ。
 結果のほうは、思いっきり空回りでしたけどね(笑)
 アーマラーはそこまで追い詰めてはいなかった、ということなんでしょうかね?
 枚数制限のため魔族の所業について細かく描写をしている余裕が無い、というのも原因なのかもしれませんが。
 そのへんはPL諸氏の想像力で補っていく部分なのかな?
 勝手に補いすぎて、無意味に想像が暴走しすぎることも多々あるんだけど…(^^;

 今日の夕食は ホッケの開き と 炊き込み御飯 でした。

2004年12月14日(火)


  うーむむむ…。

 …結局AUQは、A・Dエリアが13日の公開は不可能ということになった模様。
 Aは16日の予定だそうで。
 うむむ…予想通りっちゃあ予想通りなんだけど…(^^; こういう予言は当たってもあんま嬉しくない。
 まぁ、のんびり待つですよー。焦れたところでどーしよーもないし。
 その間に、更新準備とかしとかないと…。

 KOEIの三國志Xのパワーアップキット(以下PUK)の発売日が決まったらしいよ、と教えてもらったので、いそいそとメーカーサイトへ見に行ってみました。
 既存やユーザーメイクしたオリジナル武将りのデータの改変が、自由にできるようになるらしいです。
 新シナリオも4本追加になるらしいし、発生するイベントとか細かく選択できるようになるらしい。その他諸々。
 それがパワーアップキット(追加プログラム)というものらしいです。
 勿論、その辺りがPUKを上乗せする最大の目的だったりするんでしょうが。
 甲斐さんの目が行ったのは、アレですよ、アレ。
 結婚イベント&子育てシステム。
 前者はぷろぽぉず&華燭の典、後者は自宅(という場所コマンドがあるんですよ)で子育てが出来る…らしい(笑)
 ゲームの主旨から言ったら、この辺りって目いっぱい蛇足なんでしょうけど。
 でも他の機能うっちゃって、これだけで充分に買う気満々になっているおバカさんがここに一人!(笑)
 …こういう奴は間違ってもファンサイトの掲示板に書き込みなんてしちゃいかんですな(笑) 演義&史実ファンにボコボコにされそうだ…(^^;
 というのも、「6・7・9あたりは良かったけど、10は最低の出来ですボロカスです」というシリーズファンの声を多く見かけたりするので。
 10しか知らない自分は、充分好きだし面白いと思っているんですけど。
 そういう書き込み見て、ふーんとかへーとか。
 …なんか、複雑な気分……(^^;
 でもまぁ、DQとかFFとかで、自分も同じようなことを偉そうに語っていたりしたことあるからなぁ…。
 気持ちがわかるだけに、なおさら複雑。

 今日の夕食は すきやき でした。

2004年12月13日(月)


  24時間後はどうなっているか(笑)

 昨日の掃除であぶれ出した本を、古本屋に持って行きました。
 「これだけあれば2000円くらいにはなるかな?」と思っていたのですが。
 実際に引き取ってもらえたのは、案の定半分くらいでした。
 受け取った額は1030円。
 なので、当たらずも遠からずといったところでしょうか。
 まぁ換金目的ではないので、そのあたりは別に。
 買い取ってもらえなかった本は…持って帰ってきちゃいました。
 こっちは廃品回収にでも出すかなぁ…。

 そういえば、いよいよ明日はAUQのリア発表予定日。
 公式サイトに行ったら、早速(?)Bエリアの公開が2日伸びる旨が告知されておりました。
 …Aはどうなんでしょうね?
 アクション締切日が2日延長されたので、リア公開も2日延びるんじゃないかな、というのがぼんやりとした予想ですが。
 明日予定通りに公開されていたら、マスター尊敬しちゃいますよ。通常より短い時間で仕上げてくれたことになりますんでね。
 なんにせよ、楽しみです。
 ……ジルのアクションは滑っている、に3000点……(;;_ )_
 ここしばらくキャラロールから外れたアクションばかりかけているような気がするんですが。
 そもそもジルトーシュというキャラ自体、あまり作り込んで臨んだわけではないので。
 「ジルらしい行動」「ジルトーシュのキャラロール」って、じゃあどんなの?って逆に考え込んでしまいかねない状態…。
 なんだかなぁ。PLからしてこれでは、マスターも描写に困っちゃいますよねぇ(汗)
 一応戦闘にも対応できるように作ったPCではあるのですが。(技能の取り方が結構姑息だし/笑)
 最終的には、偉い人(PC・NPCは問わず)の下について、帳簿とにらめっこしながらコーヒーをすすっていられるような、そんなポジションに落ち着けたらいいなぁ、とか何とか。
 あくまで理想ですが。
 多分ストーリーや他PCのアクションの結果の流れとかが、許してくれないだろう(笑)
 あと、そろそろラヴもやりたくなってきたので(笑)彼女さん…は周囲に構ってくれそうな方がいないので無理っぽい。
 (30男に中学生は、なんぼなんでも犯罪だろう!?)
 フリティラ男だったしね~~(苦笑) オディリアとは…漫才にしかならなさそう(それ以前にあちらはフリフリの美少女しか興味無さげだし)。
 むー。いっそ無茶を承知でマスターにおねだりしてみるか??

 今日の夕食は カツ丼 でした。

2004年12月12日(日)


  眼福♪

 昨夜父が、「明日も天気がいいらしいし、暖かいうちに大掃除をやろう!」とか言い出しました。
 んで、今日は私も自分の部屋を大掃除。
 以前にも書きましたが。
 私の部屋にある押入れやたんすは全て亡き祖母の遺品で塞がっている
 ⇒しまいたくてもしまえない
 ⇒部屋中に物が溢れかえっている
 ⇒掃除をするためにはそれらをベランダに放り出さなくてはならない
 ⇒晴れている日しか掃除できない
 …という図式になるわけでして。
 そんなこんなでやっと念願の大掃除ができたわけでございますよ。
 昔買ってもう読まなくなった本も幾つか手放す決心がつきましたので、明日にでも処分してしまおうかと思っています。
 …既に古本屋でも在庫過多と思しきタイトルばかりなので、引き取ってもらえるかどうかすらかなり怪しいですが(^^;
 …そんでもって。
 当の父はというと、朝っぱらからなにやら一騒動あったとかで出鼻をくじかれ、結局掃除は断念した模様。
 なんじゃらほい。

 ふらふらとネットをさまよっていたら、ひょんなことからハッブル宇宙望遠鏡公式サイトに辿り着きました。
 ハッブル宇宙望遠鏡というのは、その名の通り宇宙空間に浮かべた望遠鏡です。
 地球上から望遠鏡で宇宙を観測すると、どうしても大気の影響で画像が不鮮明になります。
 そこで望遠鏡自体を宇宙に打ち上げ、そこで直に天体を観測してやろう…というのがこのハッブル宇宙望遠鏡なのです。
 観測された画像や宇宙線(さまざまな天体から発せられるX線とか電波とかその他もろもろ)は望遠鏡に搭載されたシステムによってデータに変換され、地上に送られます。
 力いっぱい甲斐の好みです。大喜び。大興奮。
 でも問題が一つ。
 ハッブル宇宙望遠鏡はNASAの施設です。
 だから当然、サイトも英語オンリーで書かれています。
 そんでもって。甲斐さんの英語の成績は万年2です!(爆)
 ああでも、文章を追っていくと何となく馴染みのある単語がちらほらと。
 だから何となく(本当に「何となく」)意味が判っちゃったりするんだから、恐るべしです。
 宇宙望遠鏡のサイトですから、勿論写真やらムービーやらがたくさん公開されています。
 壁紙も配布されています。再度も種類も大変豊富♪
 勿論すぐに飛びつきました(笑) ああ~どれもステキで目移りしちゃう~~。
 結局「木星」をDLしました。「火星」や「超新星爆発」も捨て難かったんだけどねぇ~!!(くう!)
 早速壁紙に設定です。ああシヤワセ……(うっとり)
 ここで木星について一講釈垂れたくてウズウズしているんですが。
 さすがにくどいのでやめときます(苦笑)

 とかやっていたら、メールが届きました。チャット仲間のTさんです。
 開いてみてびっくり&狂喜乱舞。
 実は先日イラストを頂きまして。
 あまりの嬉しさに「壁紙にする!」と言ったら「(解像度が低くて拡大すると荒くなるから)やめといたほうがいいよ(汗)」と言われまして。
 そしたらね。
 …何とわざわざ私のために壁紙をこさえてくださった!!
 ファイル開いて思わず奇声(爆)上げちゃいましたよっ(笑)
 あまりの嬉しさに、サイトに展示して皆様に見せびらかしたいくらいなんですが!!
 …さすがに無許可なのでできません。しょぼーん…。
 勿論さっきの木星はすぐに差し替えになりましたわよほっほっほ♪
 あー、悦。
 本当に、ありがとうございました! 宝物です~~。

 そんなわけで、本日上機嫌(笑) 安上がりな奴だ(笑)

 今日の夕食は 八宝菜 でした。

2004年12月11日(土)


Page : 0 / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 /

06121


MOMO'S WEB DESIGN
mo_dif Ver2.00