工房翔天地 日々の日記
[トップに戻る] [ワード検索] [管理用]

[1744] JUNKOのメリメリクリスマスコンサート♪のご案内 - 2016/12/21(Wed)  

JUNKOのメリメリクリスマスコンサート♪

と き2016年12月25日 pm3:00開演

ところ工房・翔天地 会費2,500円 (ドリンク軽食付き)

出演
 ピアノ・ボーカル野田純子 ギター小畑和彦

(恒例の田中ゆきひとの作品が当たるビンゴゲーム有り)



[1743] 田中ゆきひと暮れから正月までの作品展のご案内 - 2016/12/21(Wed)  

田中ゆきひと【撥鏤(ばちる)と糸車で作った茜色の灯り展】

と き2016年12月25日~2017年1月7日まで

ところ 工房・翔天地 

撥鏤(ばちる) この工芸は天平時代に象牙を紅色や茜で染めた工芸技法です。 撥鏤技法の起源は明らかではありませんが、中国・唐代(8世紀)に盛んに作られていて、日本では奈良時代に隆盛しました。正倉院宝物にはこの技法が施された撥鏤作品が数多く収蔵されています。
45年古代茜染一筋にして来た私は、この天平時代の工芸はいつかやってみたいと思い続けていまして、若い頃に一度だけ象牙を茜で染めた事が有りましたが、今は象牙は手に入らないので、今回は鹿の角を使って奈良天平時代の古代工芸を復元して、帯止めやネックレスお守りなどを作りました。貴重な工芸ですので是非ご高覧下さいませ。

また糸車を使い、茜染めの布で灯りを作りました。【糸車で作った茜色の灯り】これも長年灯りはやってみたいと思って来たのですが、今回挑戦した新作です。植物でしっかり染めたものは光の屈折率が化学染料で染めたものとは違い、光によっていっそう冴えて見れるものです。



[1742] 撥鏤(ばちる)  - 2016/12/21(Wed)  

撥鏤(ばちる) この工芸は天平時代に象牙を紅色や茜で染めた工芸技法です。 撥鏤技法の起源は明らかではありませんが、中国・唐代(8世紀)に盛んに作られていて、日本では奈良時代に隆盛しました。正倉院宝物にはこの技法が施された撥鏤作品が数多く収蔵されています。
45年古代茜染一筋にして来た私は、この天平時代の工芸はいつかやってみたいと思い続けていまして、若い頃に一度だけ象牙を茜で染めた事が有りましたが、今は象牙は手に入らないので、今回は鹿の角を使って奈良天平時代の古代工芸を復元して、帯止めやネックレスお守りなどを作りました。



[1741] 茜色の灯り。 - 2016/09/01(Thu)  

茜染の布と糸車で作った新作の灯りです。


[1740] 翔天地・春企画【田中ゆきひと古代染色と絵画作品展】 - 2016/04/04(Mon)  

翔天地・春企画【田中ゆきひと古代染色と絵画作品展】は4月9日〜5月8日【GW最終日)まで。
4月9日オープニングパーティーPM7時〜 会費2500円

野田純子のおもてなし手料理jを召し上がって頂きながら田中ゆきひとの古代植物染色の話と野田純子ミニライブを聞いてていただきます。

今回の作品展は新作を中心に過去に染めた作品で雑誌などに掲載された作品も展示します。

また大阪の朗読家(花むらてんさん)の話やてんさんのお嬢さんで日本舞踊家の美華啓冶さんが私の茜染を纏っての舞いも特別出演していただきます。

工房の上に有る古寺(谷厳寺・こくごんじ)は一目千本といわれている桜の名所です。
雪国の桜の開花はその冬の降雪量でまったく読めないのですが今年は暖冬でしたので、四月初めには開花が始まるのではと思っています。
また工房翔天地の庭も植物園の様に百数十種類の花木があり、春は一面花の時になります。
上の寺の桜と翔天地の庭の花を愛でながら是非お出で下さい。
翔天地春の企画のご案内申し上げます。

電話でご予約下さい〜0269−23−2595
携帯番号 09089200847

田中ゆきひとの作品展会期中(4月9日〜5月8日)珈琲付きピアノ演奏500円



[1739] 新年明けましておめでとうございます。 - 2016/01/01(Fri)  

北信濃の山の中は大晦日の夜は雪が降っていましたが、元旦の朝はよく晴れて、昨今の世相とは違い穏やかな元旦でした。

祝い事は数え年ですると言いますので、私は歳が明けて77歳になり、喜寿を迎える歳になってしまいました。

節目の歳ですので、今年は久しぶりに東京で染色道45年の集大成展を開きたいと思っています。

皆様本年もよろしくお願いします。



[1738] 宴の後の寂しさ。 - 2015/12/27(Sun)  

翔天地10周年祝いのパーティーが終わって一日が過ぎた。
駆けつけてくれた小畑さんや翠ちゃん、真由美ちゃんも千野根君も、みんな帰って行って、また純子とアカネとの生活に戻って今日は宴の後の寂しさだけが残ってしまっている。

私も純子も今日一日疲れもあるけど、なんとなく無口!

仲間っていいなってこんな時にしみじみ思う。

小畑さんが滞在中に純子に(家族っていいな)って言ったとか。

私達にとっては小畑さんも翠ちゃんも千野根君も、弟子の真由美ちゃんも、みんな家族。
だから帰って行ってしまうと寂しい。

今回駆けつけてくれた女優の加藤翠ちゃんが自分のブログにこんな風に書いてくれていた。
嬉しいね。
【信州中野の工房・翔天地で、10周年お祝いのイベントコンサートがあり、剛宏と2人で行ってきました。
染色家の田中ゆきひとさんと、シンガーソングライターの野田純子さん。
お二人が本物の文化発信のために、信州の山あいに開いた素晴らしい工房に、私もこれまで何度となく訪れ、作品に参加させて頂きました。
翔天地はこれまでもこれからも、お二人の生き方そのものが感じられる、本当のアートの場だと思います。
だからいつ訪れても、ワクワクして、そして背筋がピンと伸びる空間。
人は真剣に考えて真剣に生きてこそ「楽しい」と心から感じることが出来るとを教えてもらいます。
地方で城を構え、妥協をせず、大樹に寄らず、純粋にアートの為に生きていくということは並大抵のことではありません。
お二人の強い生き方そのものが、翔天地という場の発している力です。
だから訪れる時、私はいつも楽しみと同時に、ピンと緊張します。
そして心から、本物の充実した時を過ごして帰って来ます。
純子さんの音楽。田中さんの作品。そして、お二人自身から、たくさんの力を頂いて。
心から尊敬し、大好きな、そして大切な、方々です。
10周年おめでとうございます!と、改めて。
そしてこれからまた新しく、天へ翔る、翔天地でありますことを信じて!!】



[1737] 有り難うございました。 - 2015/12/27(Sun)  

翔天地開設十周年祝いイベントが終わりました。昨日お出で頂いた皆様に、始めに翔天地十年の歩みをお話させて頂きましたが、こんな地方の山の中で、妥協せずに自分達の思いやこだわりを貫いての十年は正直たやすいものでは有りませんでした。翔天地は経済行為の場にはしたくないということがまず始めにあり、純粋に創作と発信の場として活用して来ましたが、そこに開設当初は物珍しさや興味本位も含めて色々な方達が来てくれていましたが、時が立つにつれ住む世界が違うもの、見つめるものの方達が一人去り二人去りが有りましたが、またその逆に同じ方向を見つめて生きている方達との新たな出逢いが有ります。昨日の集いはそんな様々な事で私たち仲間と共感して頂ける方達から祝っていただける集いになりました。有り難うございました。また今日から新たな旅立ちになりますが、私と純子と仲間達はなにが有ろうとぶれることなく今までと変わらずのスタンスで立ち続家手行きますのでこれからも宜しくお願いします。写真は翔天地フォトアルバムにUPしました。


[1736] 花Saku - 2015/12/15(Tue)  

きもの雑誌【花Saku】の取材終わりました。

遠路東京から来て頂いたライターの方と 日が暮れるまで半日純子のミニミニコンサートもしたりで、たっぷりと45年の私の染色持論を聞いて頂けた。
私の植物染色持論は独特のものが有り、かなりあくが強いのですが、しっかり受け止めて頂けて嬉しい取材でした。

三月に本が出版されるという事なので楽しみです。



[1735] 工房・翔天地設立十周年祝いパーティー&野田純子クリスマスコンサート - 2015/12/01(Tue)  

2015年12月23日 3:00pmから
会費 3,000円(パーティー食事ドリンク付き)


【野田純子クリスマスコンサート)
出演・ピアノ/ボーカル野田純子
   ギター/小畑和彦
   語り/加藤翠

   話し/田中ゆきひと

お祝いパーティとコンサートですが小畑和彦さんの落語や翠ちゃんの語りなど盛りだくさんの楽しい時間になります。

(毎年恒例の田仲ゆきひと作品が当るビンゴゲームを有ります)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(目翔天地立ち上げて十年目のご挨拶です)

二人とも中央で活動していた頃に、ある悲しい出来事が有り、その悲しみから逃れて北信濃の山の中に移り住んで十七年になりました。 暫くは悲しみに暮れていましたが、新天地北信濃で出会った多くの友人に励まされ、エールを頂いて再起して、工房・翔天地を立ち上げてこの十二月で早いもので10年になります。 この十年間翔天地は決して営利を目的ではなく、二人の創作と作品の発表を中心に、純粋に文化芸術の発信と、社会性の活動の場として、何処かで災害があれば義捐金イベントをしたり、子供達の育成の場としても開放したり、地方と中央の人達との交流の場としたり、また福島で原発事故が起き、深刻な放射能汚染が始まってからは【原発を考える】をテーマに、原子力に頼らない未来をと呼びかけた活動の場にしたりで、様々な企画をして来てきました。 (石の上にも三年)と言いますが、 二人で理想郷を目指して来て10年、そんな二人の思いを受け止めて頂けた人達が、今では地域の方達はじめ、全国各地から尋ねて頂けるまでになり、その皆様からは異口同音に【翔天地は理想郷】【翔天地梁山泊】と言って頂いています。 どこにも所属せずに二人の夢に賭けて理想を追い求めて来た10年を皆様とご一緒に祝いたいと思いまして案内申し上げます。



[1734] 翔天地10周年。 - 2015/11/25(Wed)  


予告です。

純子が息子を亡くして、その悲しみから逃れるために、二人とも中央で一番活動期に都落ちして、今の北信濃の山の中に移り住んで十七年になりました。

純子は新天地で出会った多くの友人に励まされ再起して、もう一度二人で頑張ってみようと思い、それでは自分達で北信濃から文化芸術の発信をする拠点を持ちたいという夢を持ち、その夢を二十数年来の親友で、会津の親友で、古民家再生コーディネーターの蟹巻雅充さんに話したら〔良い物造っちゃいましょうよ〕と言ってくれた一言から現実のものとして二人の夢が実現して、この十二月で早いもので10年になります。

その翔天地を拠点にして、二人の創作と作品の発表を中心にして、何処かで災害があれば義捐金イベントをしたり、子供達の育成の場としても開放したり、地方と中央の人達との交流の場としたり、また福島で原発事故が起き、深刻な放射能汚染が始まってからは【原発を考える】をテーマに、原始欲に頼らない未来をと指かけた活動の場にしたりで、様々な企画をして来てきました。

そうした色々な活動の中で、私と純子が一番に拘ってきたのは【翔天地は決して営利を目的とした活動はせずに純粋な動機を持って、活用する】でしたが、今この国は文化芸術の環境がどんどん厳しくなり、その崇高な拘りを続けて行くのは本当に厳しいのですが、何とか踏ん張って10年、理想郷を目指してきました。

(石の上にも三年)と言いますが、それから10年、そんな二人の思いを受け止めて頂けた人達が、今では全国各地から尋ねて頂けるまでになり、一応に皆様から翔天地を【理想郷】【翔天地梁山泊】と言って頂いています。

後ほどちゃんとしたご案内をしますが、毎年して来ている恒例のクリスマスコンサートを今年も12月23日に行いますが、今年は【翔天地10周年記念イベント】として行いたいと思っています。









[1733] 中野小学校で(野田純子・心に響け命のコンサート) - 2015/10/31(Sat)  

人権委員会主催の中野小学校でのコンサートがとてもいいコンサートで終える事が出来ました。

純子が地元小学校でカミングアウトで、息子が自らの命を断ったという自分の体験談から、信州に移り住んで自然の中でその悲しみから自分が再生した話から、命の大切さ、自然の大切さを語り、みずから生きて来た中から生まれたオリジナル曲を、つっち〜と二人で演奏して、会場に集った、まだみんな若い父兄の皆さんが集中して聴き入ってくれた。

学校の関係者のオフレコの話(どこが?)だと、いろんな集会が有っても、こんなに若い父兄が集中して聞いていたのは初めてだとか(笑)

今回のコンサートはこのところずっと一緒にやって来たキーボードの長針さんが体調壊して入院というアクシデントがあり、純子が一人でのステージになると思っていたら、それを知った東京で活動しているフルート奏者のつっち〜(土屋さえ子)が急遽駆けつけてくれて、純子のサポートにまわってくれた。

その事に感動してくれた、この学校で音楽の先生をしている親友のあいろちゃん(池田先生)がつっち〜の顎足代のカンパをしてくれたりで、ほんとうにぶれない友情の嬉しさ、素晴しさを感じたコンサートでした。

改めて、つっち〜、あいろちゃん有り難う。

最後に(笑)俺の音響も今日派良かったよ・・・・・ネ!?(笑)



- ClipBoard -
Modified by isso